まいり
サイト継続の為ご支援お願いします m(_ _)m 詳細
[ 2023.04.02 ] ログイン機能APPLEを追加しました。
使い方・仕様 | ログインページ

冨田安芸守家治

とみたあきのかみいえはる
- 1587
隈部親永の一の家老
冨田安芸守家治さんについて
1587年7月に始まった肥後国衆一揆にて隈府にて佐々成政軍と討ち死にした。
冨田安芸守家治
2018.04.07 ID:231516
ご冥福お祈り致します。
2018.03.30 ID:230358
冨田 巖
2017.12.10 午前11:30より上永野自宅にて 母ヌイ 父春喜 
安芸守家治・飛騨守朝家 (430回忌)の物故者四人の合同仏事で供養に勤めました。

出席者は大分 三人 熊本二人 隣 矢谷 長谷川 家族三人
安芸守の次男末裔夫妻
2017.12.29 ID:218537
2017年は安芸守没後430年 2017年12月10日 本拠地 上永野2309番地にて 末裔縁者が一同に会し ご先祖合同仏事を執り行いました。安芸守家治の長男飛騨守家朝の末裔(冨田巖 冨田 英明) 二男しょう千代の末裔(冨田 啓一)たちが430回忌供養に務めた。
2017年11月6日 菊池市小楠野集落にて冨田英明建立の冨田一族宗家の石碑を発見、江戸時代の家朝の世代記録を発見した。
2015.09.08 ID:146293
冨田 巖 (75)
9月10日(木)旧暦7月28日、428回忌。
ご先祖に哀悼の誠をささげる
2015.09.08 ID:146292
9月10日(木)旧暦7月28日、428回忌。
ご先祖に哀悼の誠をささげる
2015.08.24 ID:145592
隈部館跡には一年に一度はいきます。むかしは、冨田安芸守屋敷跡の看板がありましたが今はないです。しかし、いつも手を合わせています。
柳川の六面地蔵に年一回は線香をあげに行っています。
菊池神社にも参拝しにいきます。
肥後国衆一揆を題材にア-ト作品を作りました。
ご供養になればとおもいます。
冨田直秀
2015.06.29 ID:143490
2015年6月6日弟しょう千代の末裔、6人が上永野墓所を428年目に墓参、菊花を手向けた。父安芸守の墓も墓参。ご先祖の供養を勤めた。昨年3月、家系図を発見。所蔵者冨田啓一氏(鹿央町姫井在住)。家系図発見により、肥後国衆一揆の父安芸守と長男家朝の墓所(上永野)を訪ねた。また、ドキュメントを著冨田巖「氷筍」を出版したことでファミリ ヒストリーのロマンが咲いた。
2015.06.29 ID:143489
2015年6月6日弟しょう千代の末裔、6人が上永野墓所を428年目に墓参、菊花を手向けた。父安芸守の墓も墓参。ご先祖の供養を勤めた。昨年3月、家系図を発見。所蔵者冨田啓一氏(鹿央町姫井在住)。家系図発見により、肥後国衆一揆の父安芸守と長男家朝の墓所(上永野)を訪ねた。また、ドキュメントを著冨田巖「氷筍」を出版したことでファミリ ヒストリーのロマンが咲いた。
2014.10.04 ID:135088
冨田 巖
哀悼の誠を捧げます
2014.10.03 ID:135059
冨田 巖
家族を一堂に会することができて末裔として誇りに思う
2014.10.03 ID:135057
冨田 巖
ご先祖を一堂に会する供養塔を建立しました。
2014.10.03 ID:135056
冨田 巖
427年目に安芸守没後、奥方と二男、摏千代の末裔の所在を確認できました。保存されている家系図発見により。哀悼の誠を捧げます。
2014.09.21 ID:134763
お悔やみ申し上げます
ご支援をお願いいたしますm(_ _)m
Amazon ←のリンク、↑のバナー、又はお供えリンク経由で商品をご購入いただくとこのサイトに紹介料が支払われる仕組みになっています。ご購入者様のお支払い額は増えません(Amazonが紹介料を負担)ご支援いただけますと幸いです。
詳細はこちら
ログインするとサービスがご利用いただけます。
ログインページ